以前の記事
2020年 11月2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2019年 12月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 その他のジャンル
画像一覧
|
同会場で行われる予定だった先月30日のイベント
KANSAI LOVERSのリベンジを果たす事が出来ました。 日中はポカポカ陽気でブース後ろの芝生で音楽しんで ピクニック気分味わってあんなんむっちゃええやん。 って何度も思ってきたけどまさに今日だった! ライブがちょくちょく出来るようになったのが嬉しいですね! てかトップバッターの人達が犬の鳴き声うますぎて嫉妬した。 この感情はあなたたちにわかるまい。笑 陽がおちていき、夜は予想通り冷え込みました。 稲村さんはライブ中は裸足スタイル サウンドチェックの時に足が冷た過ぎたらしいけど ライブ始まったらすっかり忘れたみたい。 で、今回PAは池田さんが手伝ってくれたんですけど 僕は歳が池田さんと近いですし、割と生意気言っちゃうんですけど ゆうじ〉池ちゃん、本番は俺らも半袖な!メンバーみんな半袖やねんから。 池ちゃん〉え…。ただな、メンバーは動いてるで? ゆうじ〉あかん! (謎の体育会系メンタル発動) そうして道連れになった池ちゃん、良い仕事してたよ!きっと半袖のおかげ!!!笑 …ホンマみんなからしたらどーうでもいい案件やな。笑 夜空に響くアルカラの音が心地良かった バンドがかっこいいから照明も映えます 未知数²でラララのとこでスマホのライトを照らすよう 自分のスマホを見せジェスチャーで皆にもさせるよう伝える稲村さん みんなの対応力が凄かった!拍手! 案の定何も聞かされてない僕は 今ついてる灯りを10%くらいまで下げたけど 全部消すのは怖くて…管理の人に聞いたんですよ ゆうじ〉これ全部消しても大丈夫ですよね? 管理〉(ニヤつきながら)…さぁ?笑 てことで、ビビってあんぱいを選択したことに 今さら後悔しております。笑 みんなの対応力に脱帽!みんなセンスいい! ![]() この日のセットリストは 1.はじまりのうた 2.アブノーマルが足りない 3.半径 4.嘘つきライヤー 5.扉の前にて 6.目の前には 7.未知数² 8.ミ・ラ・イ・ノ・オ・ト E.C 夕焼けいつか 久しぶりな人達にもちょこっと話せたし、また少しずつ何年かかっても、 アルカラが凄いライブしてくれるはずやから元通りになるの待つし、 元通りじゃない斜め上な世界になってもまあそれはそれで きっと楽しく生きてくでしょう!
清水音泉さん素敵な機会を作ってくださりありがとうございました。 ゆうじ #
by arukara
| 2020-11-01 19:24
爆祭でしたー!こちらはtricot主催の大人気対バンシリーズで
約6年振りの開催だそうです。
稲村さんがステージで言った、「感無量です」の一言に尽きる!! やっとの想いは演者もお客さんもきっと同じで 1から10まで説明して伝えるのではなく、 その一言に尽きる感じが稲村さんらしくていいなぁ。ってところにグッときてます。 機材を用意するのも片付けるのも搬入搬出も、特に久しぶりってわけでもないけど、 人前でってところにやっぱりワクワクしてる自分が居たし、 なんだか楽屋の雰囲気だって慣れきったロックバンドのそれじゃなくて、 良い意味でフワフワしてたかも! 僕の場合案の定SEが鳴るとやっぱり緊張も急に ガッとやってくるし、そうそうこれこれ!なんてニヤついたし、 きっとメンバーはより感じた事でしょう。 それでいてさすがアーティストだなって説得感とか圧倒する何かに #
by arukara
| 2020-11-01 19:08
はいどーもみなさんこんにちは
ええ、寂しい寂しいって、夏が終わる事の方が よっぽど寂しいです ゆーじです。 勝手に夏フェス納涼祭りと題されて 下北沢 CLUB 251で前回の18周年記念ライブより ちょうど1ヵ月ぶりの配信ライブでしたー! まず入店して壁に稲村さんがガムテープで書いた251くだけねこがまだあったことに 個人的にグッときまして、マスクがさせられていました。笑 そしてみなさん見てくれた通りステージには浮き輪等の飾り物 これは細井マネージャーが揃えてくれました。 そしてメンバー全員、甚平。SSGHゆうや君は浴衣。 まず、甚平と浴衣の違いすら知らなかったゆーじです。 じゃあお相撲さんが着てる服はあれはどっち? なんなら納涼って言葉も知らなかったし そうなるともちろん読めませんでしたしね。。。 話は戻しますけどこのライブが開催されたおかげで少しばかり賢くなりました。 戻ってへんやん。 話は戻しますけど今回も優秀な251スタッフさんによるカメラワーク なんか余裕が出来てきてかわいげ無いぞの敏腕細井スイッチャー。笑 (いや、彼はポーカーフェイスなだけだ。) そして前回よりさらに秘密兵器を持ち込んで音にこだわりました。 タケ君筆頭に!タケ君がすごいのよね なにが凄いって目がキラキラしていますね そのうちみんなのお耳を今までよりもっと幸せにするかもしれません。 何をやってるのかさっぱりですけど、 ただ音を綺麗に聞こえやすくってだけじゃなくて、 きっと配信でもライブハウスに居るような、 言葉で表すのは難しいですけど粗さやダイナミック感とか そういったなんか浴びれるような音を追求してるんだと思います。 ちゃうかったらすんません。 実は稲村さんの足元の機材も新調されてますしね。 上昇志向が強い人たちに囲まれてモタモタしてられません ワクワクしています。 この日のセットリストは 1. 開脚宣言 2. キャッチーを科学する 3. 癇癪玉のお宮ちゃん 4. チクショー 5. 猫にヴァイオリン 6. 新曲 7. カラ騒ぎの彼女 8. アブノーマルが足りない 9. 半径30cmの中を知らない 10. はてない en. 交差点 ![]() cinema staffの辻ちゃんが遊びに来てくれて、
差し入れをみんなに(スタッフ分含め)してくれたんですけど 「おい辻、そんなことできるようなったんか」と稲村さんは喜んでました。笑 見事なコンテンポラリーダンスを披露してくれたね! アンコールの交差点さ、稲村少年爆誕!亀の唄を一生懸命歌ってたけど きっと亀じゃないよなぁ。 誰もがおもったであろう。 稲村さんの甚平にくだけねこがいましたね 下上さんの甚平は服ブランドのallaroundさんに作ってもらったのかな ネコスが居ました。 疋田さんの甚平も高身長でシュッとしてて良かった。 ゆうや君の浴衣買うときじつは一緒に居ました みんなの夏スタイル良かったですー! いろいろ解禁されましたね 稲村さんの弾き語り、それに関ラバと。 ちょくちょく皆さんと一体感味わえる日が近いんですか? どーなんですか?! まず何よりみんなが無事で健康であり続けることが大事やで ゆーじ #
by arukara
| 2020-08-31 00:45
251でのフロアライブ、みんな円になって向かい合って。
今回の円ってタイトルがめっちゃええんやで! これまでアルカラとしての配信ライブ 稲毛k's Dream 横浜baysis 渋谷O-crest 赤坂BLITZ そして今回の下北沢club251 。 これらのライブハウスはアルカラが関東進出しだした頃に頻繁に出演してたハコ。 今ままでもそうだったけど、どこのライブハウスのスタッフさんもみんなが アルカラがライブやるならやろー!みたいな、 前向きに手伝ってくれるし凄く協力的で1日を作りあげてくれる。 メンバー4人だけの時代から培ってきたモノに裏方として触れることが多くて、 数あるドラマに感動し、今はチームとしてこれからも歴史を刻んでいきたいです。 そうやってやってきた18年、中堅・ベテランの領域になってもあの当時のまま、 深みが増し、艶っぽくなって。いろんなことDIYで挑戦して。 そして遂にはスイッチャーデビューのマネージャー細井さんも誕生! 仲間が初めての事に挑戦して緊張してる姿とかめっちゃオモロい! めちゃめちゃ良い仕事したよね!これからも機会があれば連携深めていきます。 壁に251とテープで落書きしてみたり 振り返れば奴が蹴り上げるではMVぽくモノクロにしてみたり いろんなアイデアが飛び出す当日のノリも好き。 -------------------------------------------------- 本日のセットリストは 1. メランコリア 2. 終世記 3. カキツバタ832 4. チクショー 5. 深海魚 6. アブノーマルが足りない 7. 振り返れば奴が蹴り上げる 8. 涙腺 9. 新曲 10.ミ・ラ・イ・ノ・オ・ト en.1. キャッチーを科学する en.2. シンガスマイル
-------------------------------------------------- ![]() 18周年おめでとうございますアルカラさん!! 普段距離感近すぎて恥ずかしいのでここで。 あの時、こんな未来をみんなで作れるなんて 想像してなかったですね。 稲村さんもいつも言うように 今日も何かの結果の日ですが、未来からしたら通過点のひとつ、 もっともっとワクワクした未来を作っていきましょう。 ゆうじ #
by arukara
| 2020-07-27 15:58
あーーー!もの凄い夜だったね!
余韻に浸りながらこのブログを書いています。
もうアーカイブを何回見たことか! 暇かて?!やかましわっ!暇です。 あ、パソコンで見やすいように改行などしています。 アルカラにとってはたくさんの想いが詰まったライブハウスで、 それについてはHPで稲村さんのコメントにあったように、 まぁこのブログを見に来てくれる人はもちろんのこと 目を通して感じてもらってるものだと思うので割愛します。 BLITZなんて憧れ過ぎて憧れにもならなかった箱で、自分にとっては。 遠い存在過ぎて視野になかったと言えばいいのか。 アルカラの想いに完全に乗っかってましたけど、 まさに夢舞台で一員として関われた事に非常に達成感、高揚感が凄いです。 UNITED FOR MUSICと言うプロジェクト、 「音楽の再興を」と題され、 音楽を愛するあなた達やアーティストや 現場スタッフ達の活動の現場を作る事により 再興を目指す企画のサポートをいただき、 徹底された感染対策が施された上で開催された1日でした。 リハーサルではバイオリンの直接の受け渡しはNGだねーとなったり、 現場スタッフ全員マスクは取らないでねーとか。入館の度に除菌したり。 うっかり!は許されない厳しめな徹底具合。 【後日J-WAVEでは、当日のライヴ音源のメディア初オンエア、 スペースシャワーTVでは、ライブの模様と、 ライブハウスやコンサート制作スタッフの姿を記録した ライブ&密着ドキュメント番組を放送、 CINRAではCINRA.NETにてWEB記事化し プロジェクトの拡散を担っていきます。】 UNITED FOR MUSIC様のHPより抜粋させていただきました。 後日アナウンス等あるとおもいますので乞うご期待! --------------------------------------------- この日ののセットリストは 1.サスペンス激情 第二楽章 2.瞬間 瞬間 瞬間 3.猫にバイオリン 4.アブノーマルが足りない 5.チクショー 6.おうさまと機関車 7.グラス 8.やいやいゆいな 9.未知数² 10.TSUKIYO NO UTAGE E.C. 1. 今日のごはんはうなぎ E.C. 2. 交差点 --------------------------------------------- photo by えみだむ(@MYT_dam13) ゆーじ的アーカイブでの見どころを!しびれる!キュン!あはは!をまとめます。 (時間軸・順不動) ・全曲通して歌がうますぎる! その中でも群を抜いて猫にヴァイオリンなんてバケモン! ・下上さんの鋭い目つきと魂の抜けたような目つきのギャップ! なんてあざといんだ!これが自然なんだから罪深いよしもさん。 ・下上さんとSSGHゆうやのジャンプ力! チクショー中盤に2人がめっちゃ高く飛んだように見えるシーン有り。 カメラさんナイス。 ・アブノーマルでのゆうやのプレイ 1サビ終わりのギターフレーズがヨチヨチ。迷子! 後に全員で見て大爆笑!ゆうや好きやで。 ・ドラムカメラに時々映り込む稲村さんアンプのかおの絵。 これはドラム側に向いてるのでライブでは上手(かみて)の 一部の人にしか見えなかったと思います。 全貌が気になる方は稲村さんのnoteで!リンクの貼り方忘れた…。 2019年10月16日の記事で見れます。 (そして僕より早くこの日のライブレポ更新されてる。写真いっぱい!) ・交差点でロージアになり歌ってとだけ言われたのに急にハモリ出す疋田さん。 お茶目か!!! ・アンコールでのうなぎ あの被り物はどこで何をしてどうやって手に入れそして似合うことが出来るのか。 謎です。てか、振り幅! ・アルカラロゴのデカいバックドロップデカすぎる! 光を当てるだけでめちゃくちゃエモい。 あれ実は高さ6m、横幅11.7mもあります。ヤバない?! 各メンバーにスポット当てて見てみたり 音重視で見るなり、照明&映像を見てみたり、 今月19日の23:59分までアーカイブ見れますので! UNITED FOR MUSIC様ありがとうございます!!!! こんな素敵な夜を終えて美酒に酔いしれないわけないんですよ。 このご時世においてこれは開き直りではなくて、ソーシャルバブル。 ひとつの大きな風船の中で集団行動をして過ごす。 要はアルカラチームとしてのソーシャルバブル内では交流していきます。 交流せずには活動することは出来ないので。外界とは極力接触せずに。 K's田中店長より「ライブDVDを見ているかのようだったよ」と 稲村さんに連絡がありました。 店長、稲村さんだけに届けたい言葉だったのなら勝手に紹介してすみません。 アルカラの良さを存分に知っている人からのこの言葉は 裏方としてものすごく背中を押してくれたので。 6人程度の少数での打ち上げではありましたけど、 余韻とこの先の未来にワクワクするには充分贅沢な時間でした!! ゆーじ #
by arukara
| 2020-07-15 02:13
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||